【Hack a Week(1/2)】UnityからAPIリクエストを送る

概要

今月から、またHack a Weekを再開します。
前回のHack a Weekの反省点を活かして、2週間に1つ実装物をアウトプットするというスケジュールで進行していこうと考えています。

目次

今週のHack a Week: UnityからAPIリクエストを送る

この2週間のアウトプット目標は、「UnityからAPIリクエストを送る」です。

普段はWeb開発をしているのですが、Unityにもチャレンジしようと思い、勉強を進めています。
自分の得意なWeb開発とUnityでの開発を絡めやすそうな領域を考えると、Unity側から自分で作ったAPIを叩くことができるようになれば面白いかなと思い調べてみています。

UnityWebRequest

Webのフロントエンドからapiを叩くときは、fetchAPIを使います。もちろんfetchAPIはJavaScriptのインターフェイスなので、Unityにはそんなものはありません。Unityでは何を使うのでしょうか?

どうやら、Unityでは、UnityWebRequestというものがあるようです。
https://docs.unity3d.com/2023.2/Documentation/ScriptReference/Networking.UnityWebRequest.html

Webリクエストを送信するときには、UnityWebRequest.SendWebRequestを呼び出す必要があります。

例えば、Getをしたい場合は、
UnityWebRequest webRequest = UnityWebRequest.Get(url)
でリクエスト内容を定義し、
webRequest.SendWebRequest()でリクエストを送信するという処理を書く必要があります。

公式ドキュメントにも参考のコードが書いてあるので、試してみれば直ぐにできそう。

Webだとブラウザの検証機能を使ってHTTPリクエストの中身を見ることができるのですが、Unity開発ではどうするのかな・・・?
多分、Debug.log()で見るしか無いのかな?

【Hack a Week(1/2)】UnityからAPIリクエストを送る

https://yuniyuni.work/2024/04/09/2024-04-08/

Author

慕狼ゆに

Posted on

2024-04-09

Updated on

2024-04-23

Licensed under

コメント